2009年02月08日

佐鳴湖物語

佐鳴湖物語


佐鳴湖物語 リラックス

佐鳴湖物語はギャラリーページワンで展開中です。

近頃、絵の題材がなくなってきたと嘆いていたら、あるではないですか、近くに、佐鳴湖が。普段は何気なく通り過ぎていましたが、散歩してみると絵になるスポットがたくさんあり、しばらく絵の題材には困らなさそうです。もう投げる球がないとお嘆きの皆さん、もい一度近くを見渡してみてください。見落としているものがあるかも。

お好きな風景画を写真を元に描きます。左の「オーナーへメッセージ」からお気軽にお問い合わせください。額別価格でB6サイズ(ポストカードより少し大きめ)¥10,000、 A5サイズ\15,000, B5サイズ\20,000, A4サイズ(雑誌の大きさぐらい)\25,000です。


同じカテゴリー(風景の絵)の記事画像
伊豆高原の桜並木
あけましておめでとうございます
いつも心に希望の虹を
世界でたったひとつのプレゼント
8月の鯨
灯台
同じカテゴリー(風景の絵)の記事
 伊豆高原の桜並木 (2010-03-30 21:24)
 あけましておめでとうございます (2010-01-01 11:29)
 いつも心に希望の虹を (2009-10-25 15:40)
 世界でたったひとつのプレゼント (2009-10-08 11:10)
 8月の鯨 (2009-04-28 22:45)
 灯台 (2009-04-06 23:44)

Posted by 阪本一史 at 09:25│Comments(2)風景の絵
この記事へのコメント
佐鳴湖!^^
実は、日曜日に湖岸をサイクリングしてきたばかりです!
お天気も景色も良くて楽しい時間でしたが・・・
聞けば、佐鳴湖の水はとっても汚れているんだとか。
残念ですね。
たしか、昨日(3/2)は地元で佐鳴湖クリーン大作戦(ゴミ拾い)が
行われたはずです。
身近なところから自然を守って行かないと!!ですよね。
ステキな絵を描くために^^
Posted by おはぎおはぎ at 2009年03月03日 08:51
おはぎさん
コメントありがとうございます。
佐鳴湖クリーン大作戦まだ参加したことがないんですが、
身近な自然から守っていく意識、大切ですね。
Posted by KAZUSHI at 2009年03月03日 11:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
佐鳴湖物語
    コメント(2)