2008年03月31日
2008年03月30日
世界で一番美しいビーチ
オーストラリアのグレートバリアリーフに浮かぶ無人島にある世界で一番美しいといわれるホワイトヘブンビーチ。

無人島なのでヘリコプターか水上飛行機で行きます。私はこのヘリコプターで行きました。

ヘリコプターから撮った写真。真っ白いビーチが何キロにもわたって続きます。その名も白い天国。


無人島なのでヘリコプターか水上飛行機で行きます。私はこのヘリコプターで行きました。

ヘリコプターから撮った写真。真っ白いビーチが何キロにもわたって続きます。その名も白い天国。

2008年03月29日
2008年03月29日
オーストラリアの海

昔、ワーキングホリデイで1年間住んでいたオーストラリアのシドニーにあるボンダイビーチです。昨年、1010人の水着の女性を1枚の写真に収めるギネス記録に挑戦したあのビーチです。今、オーストラリアは干ばつがひどく、水不足で指定された日以外は水撒きや洗車を禁止されているそうです。友人も多いのでどうなっていくか心配です。
2008年03月29日
2008年03月27日
2008年03月27日
屋上テラスのあるマンション

大阪の長屋再生で有名な六波羅雅一さんが手がけた尼崎の分譲マンションの最上階の断面パース。長屋再生を始める前はこういうマンションも設計してはりました。ダイニングから階段を上がると屋上に出ることができます。この最上階は天体観測を趣味としている御家族が購入されたそうです。
2008年03月25日
エアーズロック
オーストラリアのほぼ中央にある地球のへそと言われるエアーズロック。高さ335m、周囲9,4kmの一枚岩。20代の頃、このエアーズロックに登頂しました。

登頂口付近。地表に打ち込まれた杭につながれた鎖をつたって登っていきます。落ちて亡くなられた方が今までに二人いるそうです。

登頂すると360度地平線の大パノラマ。30分ぐらいかかったでしょうか。エアーズロックに来る前に滞在したアデレードでジョギングやスクワットのトレーニングをしていたので登りきることができました。今だったら登れないと思います。登頂口付近で年配の日本人観光ツアー客が登ろうとしているのを見かけましたが、頂上で会うことはなかったです。

2008年03月25日
2008年03月23日
2008年03月21日
スケッチパース勉強会のお知らせ(営業力に差をつけよう)


浜松市東区有玉西町のテイオー産業様のショールーム(ショールームリブラン)にてテイオー産業様のご協力で4月からスケッチパース勉強会を開かせていただけることになりました。第1回目は4月19日(土)です。基本的に毎月第3土曜日、時間はPM1:00~3:00,会費はお一人様1回のつき¥500です。設計後のきっちりしたパースはプロに任せるとしても、計画初期や打ち合わせの段階のパースは自分で描けるにこしたことはありません。味のあるスケッチは施主様の心に響きますし、打ち合わせの席でスラスラとスケッチが描けると施主様の信頼を得ることにもつながります。建築、インテリア、エクステリア関係のかたの営業力アップ間違いなしです。
講習会というよりもサークルのような雰囲気でやっていきたいと思います。お気軽にお問い合わせください。
初回のテーマは色鉛筆です。色鉛筆を使って楽しくぬり絵をしながら、パースの彩色テクニックをマスターしてしまいましょう。
持ち物は、色鉛筆(24色ぐらい)、スケッチブック、鉛筆(Bぐらい)、消しゴム、定規です。
2008年03月18日
2008年03月16日
2008年03月14日
新築記念に手描きパースを


大阪のアシスト不動産販売株式会社様からのご依頼で描かせていただきました。新築のお客様にプレゼントするパースです。画像ではわかりにくいですが、不透明絵具で着色しているので絵具の厚みを表現できます。完成現場に出向いて細部にわたり写真を撮ってから制作していますので、完成デザインに忠実に描いています。
このタイプのパースはB4\60,000 、A3\80,000で承っています。
2008年03月12日
つくしとたんぽぽ

春ですね。春の花をあちこちで見かけます。
個人的にはコンクリートの側溝とアスファルト道路のすき間に咲くタンポポが、すき間に花を咲かすすきま産業の中小企業の社長のような気がして好きです。
2008年03月10日
彼氏へ愛車の絵の誕生日プレゼント♪

はまぞうのブロガーのアルモニの葉ちゃんさんからのご依頼の作品。彼への誕生日プレゼントで彼の愛車、日産セフィーロを描かせていただきました。背景には彼が生まれ育った舞阪の海を描いています。ナンバープレートも(見えないように加工してますが)、実際のナンバーを書いています。アルモニの葉ちゃんさんは彼と一緒に浜松市大平台で『アロマ&ボディバランスのお店 harmonie(アルモニ)』を経営されています。
車の絵をうけたまわります。車好きの彼へのプレゼントや父の日のお父さんへのプレゼントにも最適です♪。背景は思い出の場所などリクエストにお答えします。写真のデーターを送っていただければ制作させていただきます。お気軽にお問い合わせください。額別価格でB6サイズ(ポストカードより少し大きめ)¥10,000、 A5サイズ\15,000, B5サイズ\20,000, A4サイズ(雑誌の大きさぐらい)\25,000です。
お問い合わせは左のオーナーへメッセージからどうぞ。
父の日のプレゼントのご予約はお早めに。
2008年03月08日
思い出の花やフラワーアレンジを絵にしませんか♪



フラワーアレンジや結婚式に使ったブーケを写真に残すのもいいですが、あざやかな水彩画に残してみませんか♪友人の結婚式に使ったブーケを水彩画にして御結婚祝いでプレゼントされた方もおられました。たいへん喜ばれたそうです。
写真のデーターがあれば描けます。額別価格15cm角\15,000 、20cm角\20,000で承ります。お気軽にお問い合わせください。
左のオーナーへメッセージからどうぞ。
2008年03月07日
2008年03月06日
お店や建物の絵を承ります

こんなものから

こんな感じのものまで
お店や建物の絵をうけたまわります。ぷらっとほーむ時々コンサルさんのブログのようにオリジナルテンプレートにも使えます。写真のデーターを送っていただければ制作させていただきます。お気軽にお問い合わせください。額別価格でB6サイズ(ポストカードより少し大きめ)¥10,000、 A5サイズ\15,000, B5サイズ\20,000, A4サイズ(雑誌の大きさぐらい)\25,000です。(図面から制作する場合は\5,000UPとなります)
左のオーナーへメッセージからお気軽にお問い合わせください。
2008年03月06日
不透明絵具のパース

アシスト不動産販売様からご依頼のパース。アシスト不動産販売様では完成後、施主様にパースをプレゼントしています。質感や重量感のでる不透明絵の具で着色しています。背景に色の変化を与えインパクトを出してみました。
このタイプのパースはB4\60,000 、A3\80,000で承っています。