2008年03月12日
つくしとたんぽぽ

春ですね。春の花をあちこちで見かけます。
個人的にはコンクリートの側溝とアスファルト道路のすき間に咲くタンポポが、すき間に花を咲かすすきま産業の中小企業の社長のような気がして好きです。
Posted by 阪本一史 at 12:05│Comments(2)
│花の絵
この記事へのコメント
KAZUSHI さま
けなげに一生懸命いきる、タンポポ ほんわかして、癒されました。
先日、日本画お絵かきセットなるものが2割引で美術館にありました。
また、書きたいなと思いました。(日本画は書いたことがありませんが、絵をまた描きたいと)
きっと、前日にKAZUSHI さんのブログを拝見したからですね。
今は、ちょっとお店もあるし、少ししたら、また書きたいです。
でも、お茶屋はいまから夏まで忙しいかな。
けなげに一生懸命いきる、タンポポ ほんわかして、癒されました。
先日、日本画お絵かきセットなるものが2割引で美術館にありました。
また、書きたいなと思いました。(日本画は書いたことがありませんが、絵をまた描きたいと)
きっと、前日にKAZUSHI さんのブログを拝見したからですね。
今は、ちょっとお店もあるし、少ししたら、また書きたいです。
でも、お茶屋はいまから夏まで忙しいかな。
Posted by 楽淹(らくえん) at 2008年03月12日 13:42
楽淹さん
ぜひ秋になったら、絵を描いてください。
水彩は手軽でいいですよ。
ぜひ秋になったら、絵を描いてください。
水彩は手軽でいいですよ。
Posted by KAZUSHI at 2008年03月12日 22:50