2009年01月19日
手描きパースの巨匠たち
パースは下から上へ描く(パースの描き方)手描きパース制作
パース通信講座の受講生のかたから感想をいただきました
年内いっぱいパース通信講座受講受付しています
手描きインテリアパースの描き方(手描きパース制作承ります)
スケッチパース通信講座あと数名様受講受付中です
楽しい間取り図
パース通信講座の受講生のかたから感想をいただきました
年内いっぱいパース通信講座受講受付しています
手描きインテリアパースの描き方(手描きパース制作承ります)
スケッチパース通信講座あと数名様受講受付中です
楽しい間取り図
Posted by 阪本一史 at 19:36│Comments(2)
│建築パース
この記事へのコメント
4巨匠、本当に素晴らしいですね☆
感激しました!(^^)!
手描きパース見ていると、自分がその場にいるような
不思議な錯覚を覚えます。
良い作品見せて頂いて、ありがとうございます<(_ _)>
感激しました!(^^)!
手描きパース見ていると、自分がその場にいるような
不思議な錯覚を覚えます。
良い作品見せて頂いて、ありがとうございます<(_ _)>
Posted by ルクサンブール
at 2009年01月20日 19:40

ルクサンブールさん
コメントありがとうございます。
手描きのほうが感性を表現しやすいですね。
CGがたくさん普及したおかげで、手描きを見ると
新鮮味があってグッとくるようです。
コメントありがとうございます。
手描きのほうが感性を表現しやすいですね。
CGがたくさん普及したおかげで、手描きを見ると
新鮮味があってグッとくるようです。
Posted by KAZUSHI
at 2009年01月21日 05:28
