2009年02月17日

スケッチパース通信講座テキスト作成中

スケッチパース通信講座テキスト作成中


スケッチパース通信講座のテキスト作成が進んできました。予定ですが、全部で6課題を提出していただき添削して返送します。内容は今の営業で注目を浴びる施主さんの前でスラスラとスケッチを描くことを目標とした勘と図法を頼りにフリーハンドで描くスケッチパースの基本(内観・外観)と色鉛筆を使っての彩色テクニック(内観・外観)です。
受講料は¥20,000。課題の提出期限は特に設定しません。終了した方には仕事で制作されたパースの添削など半永久的に手描きパースの相談に無料でのっていきたいと思います。もうすぐテキストができあがります。できあがったら改めて発表します。手描きパースを自分で描く方々を応援します。


同じカテゴリー(建築パース)の記事画像
パースは下から上へ描く(パースの描き方)手描きパース制作
パース通信講座の受講生のかたから感想をいただきました
年内いっぱいパース通信講座受講受付しています
手描きインテリアパースの描き方(手描きパース制作承ります)
スケッチパース通信講座あと数名様受講受付中です
楽しい間取り図
同じカテゴリー(建築パース)の記事
 パースは下から上へ描く(パースの描き方)手描きパース制作 (2012-02-25 09:34)
 パース通信講座の受講生のかたから感想をいただきました (2011-12-25 10:04)
 年内いっぱいパース通信講座受講受付しています (2011-12-24 10:24)
 手描きインテリアパースの描き方(手描きパース制作承ります) (2011-08-28 15:48)
 スケッチパース通信講座あと数名様受講受付中です (2011-07-28 15:44)
 楽しい間取り図 (2011-04-16 10:25)

Posted by 阪本一史 at 00:24│Comments(0)建築パース
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スケッチパース通信講座テキスト作成中
    コメント(0)