2010年09月09日
手描きパースは絵心がなくても描けます
よく「手描きパースは絵心がないと描けないのでしょうか?」という質問を受けます。建築物やインテリアは、動植物等と比べると比較的規則正しい形をしていますので、一定の法則に従って描くと誰でも描けるようになります。透視図や遠近法、グラデーションや陰影のつけかたに一定の法則があり、それらを学ぶことで、必ず、あるレベルまでは描けるようになります。
CAD全盛の現代で、手描きでのプレゼンをすると他社と差別化が図れるのに、絵心がないからという理由で手描きを敬遠してしまうのは、もったいない話です。私は専門学校で8年間パースを教えてきたのですが、絵を描いたことがあまりない人のほうが素直に描き方の法則に従ってもらえるので、上達が早かったですね。
手描きパースのインストラクターの少なさや、CADの普及、手描きの習得を敬遠している人が多いこともあり、今後、手描きができる人がすごく増えるということはないと思えます。CADができる上に手描きもできるようになると、鬼に金棒、希少価値になっていくでしょう。
下の絵は、立方体をパースで描いたものです。水平な線は、目の高さ上のどちらかの消点に向かっています。(透視図の法則)数字は明るさの順番です。(陰影の法則)こんな感じで法則を覚えると描けます。

手描きパース制作承ります、高品質、低価格
CAD全盛の現代で、手描きでのプレゼンをすると他社と差別化が図れるのに、絵心がないからという理由で手描きを敬遠してしまうのは、もったいない話です。私は専門学校で8年間パースを教えてきたのですが、絵を描いたことがあまりない人のほうが素直に描き方の法則に従ってもらえるので、上達が早かったですね。
手描きパースのインストラクターの少なさや、CADの普及、手描きの習得を敬遠している人が多いこともあり、今後、手描きができる人がすごく増えるということはないと思えます。CADができる上に手描きもできるようになると、鬼に金棒、希少価値になっていくでしょう。
下の絵は、立方体をパースで描いたものです。水平な線は、目の高さ上のどちらかの消点に向かっています。(透視図の法則)数字は明るさの順番です。(陰影の法則)こんな感じで法則を覚えると描けます。

手描きパース制作承ります、高品質、低価格
パースは下から上へ描く(パースの描き方)手描きパース制作
パース通信講座の受講生のかたから感想をいただきました
年内いっぱいパース通信講座受講受付しています
手描きインテリアパースの描き方(手描きパース制作承ります)
スケッチパース通信講座あと数名様受講受付中です
楽しい間取り図
パース通信講座の受講生のかたから感想をいただきました
年内いっぱいパース通信講座受講受付しています
手描きインテリアパースの描き方(手描きパース制作承ります)
スケッチパース通信講座あと数名様受講受付中です
楽しい間取り図
Posted by 阪本一史 at 20:13│Comments(0)
│建築パース